底辺からなんとかはいあがろうとするも、やる気のないダメ人間の怠惰な日常

まだやってます

下火になったポケモンGO、まだやってます。

ポケゴー散歩はやめちゃったけど、ゲームは細々と続けている。

ゆるくやってるので、まだ最初のポケモンもコンプできてないが。

それでもイベントピカチュウ&ライチュウはもってるし、オスもメスもいる。

 

現在は水系ポケモンが増えている。

ラプラスをやっと卵からかえしたものの、飴がなくて強化できず。

図鑑埋めを優先したいからおともにもできずにいた。

それが近所で捕獲できるなんて‼

それだけでもうれしいが今日は我が家にラプラスが来てくれて、思わず声が出てしまった。

CPが低いのですぐに飴にしたけど、おかげでやっとスキーヤーメダルをゲットできた。

金メダルまでたどり着くのは至難の技だけど、とりあえずメダルもとれてうれしい。

 

近所や出先でやってる程度だからまだまだだし、ジムもたまにしか行かないけど、収集癖のある私は少しずつでも集まっていくのがうれしい。

ピカチュウしか知らなかったポケモンを覚えていくのも楽しい。

これが友だちとも対戦できるようになるともっとおもしろくなりそうだけど、続けている友だちがほとんどいないという。

実装されても意味がなさそうだ。

 

ポケモンってかわいいイメージがあったのだけど、進化するとかわいくなくなるものが多い。

おとぼけ顔のコダックは、ゴルダックになるといかつい。

ミニリュウハクリューまではいいんだけど、カイリューになると残念になる。

かっこいいならまだしも、なんか間抜けになるのがいやだ。

ゼニガメカメックスになるとかわいくない。

何でこうなるのかと思ったけど、やつらは「モンスター」なんだからかわいくないのが当然なのか。

あんなにかわいかった子役が、成長とともにオッサン化していきがっかりする現象に似てる。

能力はアップしたけど、ビジュアルまでは進化できず、みたいな。

とくに戦闘力を求めない私は、かわいくなくなることが残念で、進化をためらってしまうのだった。

それでも図鑑コンプのためにやるけどね。

救世主

どうにもこうにも苦手なおやじがいる。

ぶすーっとして何も話してくれないから、仕事にならなくて困る。

嫌ってくれてかまわないけど、仕事をさせてください。

 

そんなとき、いいタイミングであらわれる人がいる。

本当に偶然なんだけど、おやじにうんざりするときの半分以上はこの人に助けられた。

昨日もおかげで助かった。

 

今日は日曜に休みだというのに雨。

買い物に行きたいけど、自転車にのれないから無理。

せっかく桜が咲いたけど、これじゃ見に行くこともできない。

つまらんなー。

これは動画をあさるしかないか。

録画しといたアナ雪でもみるか。

話題になってるからおもしろいのだと思って録画したけど、ディズニーはとくに好きでもなかった。

だからあんまり気が進まない。

だったら消せばいいんだけど、なんかもったいない。

ここでも無駄に貧乏性を発揮している。

グループアイドル

私が初めて認識したグループアイドルはおニャン子クラブ

会員番号が50くらいあったから、全員を覚えることはできなかった。

集合写真のポスターも持ってたんだけど。

一桁は新田、国生、10番台は高井&ゆうゆのうしろゆびさされ組、内海、立見、あとは番号もよくわからないが、吉沢、W渡辺、ふっくんの妹、うしと髪ひかれ隊(生稲、工藤、斉藤)、城之内は覚えてる。

あと、山本スーザン久美子も。

全体の1/3か、意外と覚えてるな。

でも、グループで歌うときに誰がどのパートかは記憶がない。

 

次は光GENJI

嫌いだったけど、あれだけ人気があるといやでも覚える。

細かいパート分けは覚えてないが、ガラスの十代の歌い出しは山本なのは覚えてるし、それぞれのキャラも知ってる。

いまでは懐かしのアイドルだけど、瞬間風速はすさまじかった

 

ジャニーズは以降、SMAP男闘呼組TOKIO等々、人数がそれほど多くないグループが続いたので覚えられた。

でも、Hey!Say!JUMPあたりからまた多くなってきて、なかなか頭に入らない。

関ジャニ∞は関ジャム効果もあって覚えた。

Kis-My-Ft2もキスブサをみて覚えたけど、フルネームはあやしい。

Hey!Say!JUMPは何人いるかすらわからない。

山田涼介ってここだったような。。。

この人は暗殺教室やドラマでちょいちょいみるので、顔と名前が一致する。

 

モー娘。は1期が5人だったし、それぞれのキャラが違ったので覚えやすかった。

2~5期も大丈夫、6期からあやしくなるも、とりあえずクリア。

それからソロだったり留学生がきたりして、卒業も続いてついていけなくなった。

いまは知ってる人がいないし、何人組かもわからない。

 

その後はAKB48グループ。

初期の神7はわかる。

ほかの子も、まとめサイトを見るのが趣味なので結構知ってる。

歌もシングルレベルならわかる。

姉妹グループのメンバーも知ってる方だと思うけど、歌はよくわからない。

このグループは総じて、歌番組でも目立つのはフロントだけだし、メジャーな人々&バックダンサーのように思える。

同じ秋元でも、坂道はほとんどわからない。

 

私のなかで、ジャニーズの新しいグループを覚えられないと年を取ったな、と感じることがある。

でも、最近は歌番組も減ってるし、自ら情報を得ようとしないとわからない。

それでもアイドルを知らないとオバサンになった気がして、とくに好きでもないけどAKB48まとめサイトをチェックしている。

情報量が多くて暇潰しにもいい。

 

アイドルはグループが増えたし、ジャニーズはSMAP以外は解散しないし、どんどん増えるから覚えきれない。

メディアにでる、ヒット曲を出さないと、存在すら認識不能。

興味をもっても5,6人をこえるとお手上げ。。。

 

℃-uteは自分から調べたし、興味があるからすぐ覚えた。

それぞれカラーが違うし、区別するためだろう、髪型も違ったりするから助かる。

それでも、過去に所属していたメンバーは覚えられない。

最初は何人だったかも忘れた。

所詮、その程度の興味だろう。

 

アイドルブームも落ち着いてきたけど、まだ秋元系グループは増えるし、ジャニーズも下が控えてるだろう。

そんな状況で全部覚えたら脳トレにいいかもしれない。

ポケモンより数が多く、見た目の違いがわかりにくい。

そのうえ興味もないんだから、ふだんは使わない細胞が活性化されそうだ。

フラッシュ暗算のように写真をだして、所属グループと名前をいうゲーム、版権とかいろいろ問題はあるだろうけど、記憶力の向上にも役立ちそう。

新社会人はこれから多くの名前と顔を覚えないといけないから、そういうのが苦手な人はアイドルで練習すればいい。

ジャニーズと秋元系だけでも数百になるし、どっちも完全にマスターしてる人はほとんどいないだろうから。

トレーディングカードで練習するという手もあるか。

 

ただ、問題もある。

それは、若い人ならOKでも、おっさんはクリアできないことだ。

世のおっさんたち、マジで区別できない。

みんな同じ顔にみえる。

おっさんの練習は演歌歌手?

いや、一般的じゃないな。

スポーツ選手は日焼けしたりがたいがよかったりでこれまた特殊だし、同じ顔が少ない。

お坊さんとか?数を集めるのが大変だけど、所属する寺と宗派も覚えるとかなりハードなトレーニングになりそう。

毛がないから顔つきだけがたよりだし。

そんなアイテムがあれば役に立つし、話題になること間違いなし‼

でも、坊さんじゃ絶対に売れないね。

 

こんなことを考えても何も得られない。

人生を浪費してしまった。

 

ギャルVSおっさん

ボスギャルのことを気に入っているおっさんがいる。

相手にはされていないが、ギャルは食事をおごらせたり都合よくあしらっているようだ。

このおっさんはキモいだけで人畜無害。

仕事の邪魔にもならないし、たまにボスギャルのことで熱くなりすぎる以外は問題ない。

 

しかし今日、おっさんが突然ぶち切れた‼

ギャルに食事を断られたのに、ほかの人と行ったことを知ってしまったから。

ただの付き合いだったようだし、そもそも二人は付き合ってもいないのだから、おっさんがギャルを責めるのはどうかと思う。

でも、おっさん的には今まで金を使ってやったのに‼という怒りがあるらしい。

ここはキャバクラじゃないですよ?

 

もちろんギャルもこれに怒り、しばらく言い合いが続いた。

その間、仕事がやりにくいったらありゃしない。

ボスがゆえに我が強いから、相手が誰であれ絶対に折れないギャル。

なめられたくないと必死なおっさん。

おっさんが折れるとみんなは思っているけど、今回は長期戦になりそうだ。

 

というのも、おっさんはボスギャルに金を使うばかりで振り向いてくれないと諦めモードになっていたから。

利用されてるだけだとようやく気づいたらしい。

まったくもってその通りなんだけど、下手なもめごとに巻き込まれたくないからスルーしてた。

そしたらこんなトラブルが。。。

職場の空気が悪くなるわ。

 

ぶっちゃけなくても私はまったく関係ないので、ただただ傍観するのみ。

火の粉が飛んでこないことを願うばかりである。

告白その後

昨年末にどうでもいい人から告白をされたと投稿した。

あれから3ヶ月、すでにそのことすら忘れていたのだが、奴からLINEがきた。

 

元気かな?

最近、会えなくてごめんね

 

これ、既読スルー案件でしょ。

最近もなにも一回しか会ったことねーし。

お前のLINEで気分を害したから元気も失せたわ。

 

いきなり連絡してきたってことは、穴を求めても見つからなかったのだろう。

でもね、君は偏差値60をこえられたのか。

因数分解をマスターしたのか。

こうして切り捨てられたのに、思い出したようにLINEしてくる図太さ、絶対にストレス性胃炎とかならないよね。

 

返事するのもだるいけど、またLINE攻撃されてもいやだから、スタンプのなかでも使いどころがない、意味不明なものを連打しておいた。

つっこまれても同じことを繰り返そうと思っていたけど、あれから返事はない。

私がいやがっていることを察知できたなら、君も進歩できたね。

というわけなので、二度と連絡してこないように。

 

ブロックするのが一番だけど、そうすると共通の知人に迷惑をかけてしまう。

そのうえ、こんな奴と親しいと思われるのも癪だ。

一日もはやく奴を満たす穴が見つかりますように!

マジで願う‼

 

嫌なことがあったので、塩を全身にすりこんで清めたい気分。

もしくは死海に頭まで浸かりたい。

気分が悪いので、懐メロをあさって浄化しよう。

音楽の聴き方が変わった話

ピアノを始めたのは幼稚園に入る前。

そのころ、父がオーケストラのレコードを買ってきた。

いろんな音がしてきれいだなーと思ったけど、それ以上の興味はなく。

映像もあれば違ったかもしれないが、幼児には難しすぎた。

 

小学校に入り、木琴や打楽器などにふれる機会が増える。

幼稚園からピアノを習ってる子は少なく、楽譜が読める、ピアニカの鍵盤にドレミファを書かなくていい、というだけで音楽が得意な人扱いされた。

なんと低レベルな学校だったんだろう。

ピアニカはクリアできていると、合奏のときには木琴などの特別な楽器を任されることが増え、楽器の演奏が楽しくなった。

リコーダーはみんなとスタートラインが同じだったけど、こちらも得意だったし、楽典もやってたから音楽の成績は5しかとったことがない。

これは私がすごいのではなく、周りができないからと自覚していたので、むしろ5じゃなかったらやばいと思っていた。

 

小学校高学年になり、吹奏楽をはじめた。

ちょっとだけ興味はあったけど、部活に入るのは面倒。

しかし、半強制的に部活をやらされる学校で、ほかにはスポーツ系しかないから、消去法で選んだところはある。

 

くじでトランペットをやることになった。

吹奏楽をやるくらいだから音楽経験者が多いと思っていたけど、みんな楽譜にドレミファをふっていて驚いた。

6年生までそうしてるんだもん。

楽譜が読めて運指もすぐに覚えたし、マウスピースでもすぐに音を出せたから、すごい人扱いされて戸惑った。

こんな低レベルでもコンクールでは金賞を目指していることにも驚いた。

 

このような環境だから何も苦労しなかったけど、楽譜と実際になる音の違いに戸惑った。

トランペットはB♭管だったから。

つまり、「ド」を鳴らしているのに耳では「シ♭」に聴こえるのである。

これがものすごく気持ち悪かった。

楽譜を読んで脳内で再生される音と、実際に出る音が違うんだもん。

だからみんな、耳で聴こえる音をドレミファで書いているのかと思ったら違った。

 

部活ではクラシックだけでなく、ポップスや民謡、国歌なども練習した。

吹奏楽部は運動会などのイベントでは演奏係も兼ねていたからだ。

トランペットは主旋律を担当することが多いけど、トランペットだけでも3パートにわかれていて、私は人のいない2のパート、つまり中間をやらされることが多かった。

ここでいろんな曲の楽譜の構造や合奏のおもしろさを知る。

 

たとえば「君が代」では、主旋律を吹くのは1のパート。

私たち2のパートは、最初の君が代は~だけ主旋律で、あとは低音の伴奏だった。

君が代はもちろん知っていたけど、こんなにさまざまな音で構成されてるとは意識したこともなかった。

さらにほかの楽器の音や楽譜も違うし、短い曲なのにこんなに深いのか!と感動した。

 

それから身近なポップスとかを練習すると、さらにいろんな音で構成されていたことに気づく。

テレビでは主旋律と印象的な音しか気にしていなかったけど、じつは背後で主旋律とまったく異なるフレーズがあるということを知り、歌番組の見方がかわった。

それまでは歌手の動きと歌詞だけを追っていたけど、どんな楽器がどんなフレーズを奏でているのか集中して聴こうとした。

これはのちにやってくるバンドブームのときにも役立ち、おもしろいベースのフレーズだけを聴こうとすることもあった。

 

中学ではバカみたいな先輩後輩関係がいやで、吹奏楽部には入らず。

ピアノもやめてしまったので、私の音楽歴はここでストップ。

訓練を続けないから耳も悪くなったし、技術はゼロ、いや、むしろマイナスだと思う。

それでも、いまもこうやっていろんな音に注目して音を楽しむ姿勢がキープできているので、まったく無駄になったわけではないと思いたい。

親としては散々お金をかけても何も身に付かなかったので、無駄金を投資したことになるが。

不良債権でごめんなさい。

関ジャム完全燃焼SHOW

毎週チェックしている好きな番組。

ヒット曲を専門家が解説したり、音楽のプロたちが制作秘話を語ったり、バラエティーだけど結構まじめに番組作りをしている。

今日のPPAPもおもしろかった‼

この番組のファンになってから、関ジャニ∞に対しても親しみがわいた。

 

音楽はフィーリングで楽しめばいい。

それは前提条件だけど、裏側を覗くともっとおもしろくなる。

今日はまぬけなテンポや音にこれほどまでにこだわっていたのかわかったし、ピコ太郎を見る目も変わった。

こんなに大ブレークするとは思いもしなかったけど、あれだけ計算されたからこそのヒットなのかもと納得できた。

 

私はバンドも好きだけど、メンバーにひとりは音楽を学んだ人がいる、またはサポートしてくれる人がいるバンドを好む傾向がある。

どんなバンドもプロデューサーがいて、そのあたりはフォローしてるだろうけど。

なんか違うんだよね。

荒削りな音も好きだけど、長く聴き続けてると飽きてしまう。

飽きないバンドはピアノを長く習っていたり、音楽学校出身者がいたりするものだ。

教室にもよるけど、ピアノを習うと楽典をやることが多いから基礎が違うし。

私もかなり叩き込まれたが、もうすっかり忘れてしまった。

楽譜は読めてもピアノは弾けない。

指がもう動かないから。

ねこふんじゃったは超速で弾けるけど。

 

話は戻って。。。

こういう番組を見ると、再び音楽の勉強をしたくなる。

メジャーとマイナーの違いはわかるけど、詳しいコードはわからない。

ピアノの和音なら少しわかるくらい。

ただ音楽を聴いて気持ちいいと思うレベルから、さらにもう一歩、構造や由来などを理解してさらに深く楽しみたい。

ジャスミンティーを飲みながら、そんなことを思う彼岸なり。